浄慶寺親鸞聖人750回大遠忌法要参拝記念  

平成23年10月14日

浄土真宗本願寺派本願寺御影堂を前にして岐阜教区華陽組3号車

浄土真宗本願寺派本願寺御影堂を前にして岐阜教区華陽組4号車

   
  浄慶寺親鸞聖人750回大遠忌法要・庫裏新築・山門再建・本堂耐震工事落慶記念法要   平成25年4月29日  

 

  Jokeiji 750th Shinran Shonin's memorial and temple restoration service  

 

     We had a celebration to commemorate Shinran Shonin's 750th memorial service and temple restoration service. This was our joy to celebrate such a wonderful service. It took a lot of monetary contribution, time and efforts to restore our temple. I am so grateful to have accomplished this project by the efforts of temple members' outstanding helping hand.  

            Respectfully, Reverend Michihiro Honda Tanaka on April 29th 2013              

     この度、親鸞聖人の750回大遠忌法要をお勤め致しました。この記念事業として庫裏新築、山門再建、本堂耐震工事を無事完遂出来ましたことは、寺族をはじめ門信徒の喜びであります。浄慶寺総代・法要実行委員・各地区世話人の方々そして、門信徒の皆様に、多大なご協力を頂けましたこと心よりお礼申し上げます。  平成25年4月29日

合掌 浄慶寺住職 釋道弘

 

耐震工事の終わった浄慶寺本堂

 

篤信者柳原一三氏の寄進よって55年ぶりに新しく山門が再建されました。

 

正午の梵鐘をつく平光憲市さん

 

法要を知らせるポスターが各地区にも貼られています。

 

受付は、細畑地区、長森地区、市内その他で分けられました。

  前列左から小野木精さん、神谷悟さん、堀義昭さん。後列左から、平光憲市さん、木方眞一郎さん、木方一美さん。

 

駐車場に限りがあるので近くの御門徒さんや、銀行などの駐車場をおかりしました。

 

それぞれの地区ごとに参詣の冊子を配っています。

 

受付の柳原喜代夫さん

 

参詣のパンフレット、拝読浄土真宗のみ教え、華葉(けは)が配られました。華葉は京都の武田仏具店さんの特注です。「拝読浄土真宗のみ教え」は、皆様方の仏壇の脇に備え、朝夕のお勤め、また法事等の折に拝読して下さい。華葉は、この度の法要で使われたものです。御文章のしおりにして下さい。

 

会計の小栗忠夫さん、柳原市郎さん。ここには居ませんが、神谷傑さんも会計のお仕事をして頂きました。  

会係(えがかり)の茜部浄安寺の住職河野智仁さん。法要の裏方として支えて頂きました。

 

午前の部は、阿弥陀経です。若院の田中至道

 

祖師前には、私と長女の薫が詰めました。

 

玄関先で御講師の葛野先生・娘さんの優利華ちゃんが到着です。

 

総合司会者の岐阜市会議員、柳原覚さん。本当に場馴れしているので、司会進行もスムーズでした。

 

この日の御講師は、龍谷大学実践真宗学大学院教授の葛野洋明先生にお忙しいスケデュールをさいて、お越しいただきました。  

葛野先生のお陰で儀式だけに終わらず、御法座も大切にできました。

 

新しくなった庫裏仏間に於いて、お斎(とき)を50席づつ3班に分けて昼食をとってもらいました。

 

御門徒さんの法事も、この仏間でとりおこなうことも出来るようになりました。

 

午後から「宗祖讃仰作法 音楽法要」をお勤めしました。ちなみにどの様なお勤めかというと、右のYouTubeにアクセスしてください。  

祖師親鸞聖人の前での焼香。

 

回り畳がことさら硬いので正座が続くとつらかったと思います。

 

導師登礼盤(どうしとうらいばん)

 

華陽組組長善福寺住職松波正文師より、本願寺からの祝辞伝達が行われました。

 

親鸞聖人750回大遠忌法要修行のお祝いのことばが、伝達披露されています。

 

本願寺からの庫裏・山門・本堂改修のお祝いが読まれました。

 

本願寺よりの記念品を拝受しました。

 

お礼の言葉を述べる浄慶寺住職

  親鸞聖人の750回忌の「大遠忌」をお迎えすることがで出来ました。 私たち一人ひとりが共々に、聖人のご苦労をしのび、お徳を讃えるとともに、今後とも浄土真宗のみ教えを深く味わうことのできる新たな機縁としましましょう。

 

法要終了後、法要実行委員会役員名さん、親戚をまじえての慰労会が催されました。

  かなりの数の役員さんがお酒でできあがり、宴会が盛り上がりました。総代さんが、また下関と福岡で、フグを賞味する門徒会旅行に行きたいと、要望がありました。また行きましょう!

 

婦人会の役員さんたちは、ノンアルコールで話が盛り上がっていました。

 

法要当日の金華山(岐阜城)の風景です。好天に恵まれた本当に素晴らしい一日でした。Thank you everyone !!!

ご挨拶

     昨年(2012年平成24) 年、宗祖親鸞聖人の750回大遠忌法要が、私たちのご本山である本願寺にて、盛大に勤修され、これからの寺門発展の方向性を示される大きな機縁となりました。当山浄慶寺からもたくさんの御門徒と御一緒に参拝させていただき、このご法要で、親鸞聖人のご苦労をしのび、お徳を讃えることが出来ましたことは、無上の喜びです。

     当山浄慶寺に於きましても親鸞聖人750回大遠忌記念事業として進められてきました山門再建・庫裏の新築・本堂耐震工事も無事完遂いたしました。社会・経済状態の混迷とする情勢にありながら、ご門信徒各位様の篤厚なる御懇志、多大なる御協力のもと無事終えることができました。また法要実行委員会、地区役員様の皆様にも大変お世話になりました。

     わたくしたち住職家族が、アメリカよりこの浄慶寺に当時の総代さんや婦人会の皆様のお蔭で迎えられて、まる19年になりました。御門徒の皆様には、陰日向になり支えられて、本当にこの由緒ある浄慶寺に入寺できたこと、阿弥陀如来さまを始め七高僧さま ・有縁無縁の限りない御育てのお蔭であると感謝しております。どうぞ、これからも今までどおり、ご指導ご鞭撻下さいますようお願い申し上げます。                                                                                                                                                   合掌 浄慶寺住職 田中道弘

 
        I wanted to translate every Japanese comments in English. Sorry timewise I didn't have enough to do so. Please forgive me for those my FB friends who came to visit my web site because of no English translation. But I wish I could have conveyed our great joy to accomplish temple restoration and conduct Shinran Shonin's 750th memorial service on this wonderful day.

      On the way to this completion I became ill and had hospitalized for six weeks due to too much stress and heavy responsibilities. Now I am much better than before. Thank you very much for my family, temple board members,  temple congregations, and friends to support me during my hardest time in my life. Reflecting upon 19 years ago, I was welcomed to be as a resident minister of Jokeiji temple by kind temple cabinet members and Buddhist Women's Association cabinet members when we returned from the Buddhist Churches of America. My children were just kindergarteners and started their new life in Gifu. Everything was new to us. We were anxious about temple duties and worried new life in Gifu. However; since that time, we have been helped a lot by friends and members. We would like to express our deepest and sincere gratitude for their help, both in our public and our private life.

       Today we could have achieved and held this unforgettable and memorable commemoration service. I would like to pay much respect to those who contributed our project and those who helped generously and strived to the utmost efforts with me. Of course, I am also so thankful to Amida Buddha for the infinite wisdom and immeasurable compassion. "My eyes being hindered by blind passion, I can not perceive the light that grasps me; Yet the great compassion, without tiring, Illumines me always."  Again thank you very much!!!

                                                                                                                                                                                                            In Gassho, Rev. Michihiro Honda Tanaka

 

HOME 表紙に戻る